岡崎市で歯医者をお探しなら三浦歯科

0564-32-4833

〒444-0938 岡崎市昭和町上川田9-7

初めての方へ FIRST

0564-32-4833

当院が初めての方へ

生涯のお口の健康を守るために
私たちができること

三浦歯科 つの柱

歯の大切さ、
その価値観を共有し、
感動する医療によって
患者様の心を豊かで
活力のあるものに

患者様へのお願い

ご予約について

お電話・WEB予約から、
ご予約を承っております。
当日連絡の予約にも対応しておりますが
予約優先制となっております。

当日のご予約15分前になっても
ご来院が確認できない場合は
お電話を差し上げております。

当日や急患の希望の場合は、
お電話でご連絡ください。

初診の方

ご予約時間
15分ほど前に
ご来院をお願いします

初診時は約60分程度の時間をかけて、
しっかりと検査を行います。
また、問診票の記入や
検査の説明などがございますので、
ご予約時間の15分ほど前を目安に
余裕を持ってのご来院をお願いします。

当院は口腔の健康を重視した
定期管理型歯科医院です。

そのため、全ての患者さんにMTMに沿った
診療の流れを行っております。

よって原則的に

検査はいらない

とりあえず
歯石取り(クリーニング)
だけしてほしい

メンテナンスは面倒

今痛いところだけ
治してほしい

という方のご希望には
応じておりません。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

治療について

私たちは、初めて来院された患者様に対して、症状のある部分だけでなく、口腔内全体の詳細な検査を実施しています。そして、個々の状態に合わせた最適な治療プランを丁寧にご説明します。

質の高い治療を実現し、健康的な口腔環境を維持するためには、日々のブラッシング習慣や食生活の見直しといったセルフケアが重要です。また、症状が安定した後も、年に3〜4回の定期的なメンテナンス、プロケアを続けていただくことが不可欠です。

保険診療には一定の制約があるため、より高度な治療を提供するために、必要に応じて保険外治療をおすすめすることがあります。患者様の健康を第一に考え、お一人ひとりに適した治療法をご提案いたします。

MTM(メディカルトリートメントモデル)を用いた
患者様お一人ひとりに合った
ケアメニューをご案内します。

予防診療って何をする?

予防歯科の先進国として知られるスウェーデンでは、歯1本の価値が300万円に相当すると言われるほど、歯の健康が重視されています。定期的な歯科医院での検診は、口腔内のリスクを把握し、適切なケアを行うために欠かせません。これにより、歯だけでなく全身の健康も維持できます。

予防歯科の重要性がますます高まっています。 時代と共に日本の歯科医院の役割も変わりつつあります。従来は歯科医院といえば治療の場という認識が強かったですが、現在では国も予防に力を入れています。むし歯や歯周病は、定期的なセルフケアと歯科医院でのプロケアによるプラークコントロールが鍵となります。プロケアの実施で、初期段階での症状を軽度の治療で済ませることが可能です。予防は、健康な歯を長く保つための効果的な手段であり、定期的なチェックアップとプロフェッショナルなケアが、将来的な大きな問題を未然に防ぐ助けとなります。

MTMであなた専用の予防プログラム

カリオグラム(むし歯になりやすさをビジュアル化したグラフ)シートのご説明と共に、将来のむし歯を回避する割合を計測しながら患者さまお一人ひとりの口腔環境に適した予防方法を提案いたします。